1. 初診時の医院の対応
- カウンセリングが中立性を保っているか
- 患者さんが歯科医院に相談に行かれた際に、まずは「本当に親身になって自分の口の中について、一緒に考えてくれているか?」を冷静に判断してください。
- インプラントは安全性の高い治療ではありますが、患者さんによっては適さない場合もあります。検査をしっかりと行ったうえで、歯科医師として中立的な立場で、患者さんにお話することが大前提です。
- 売り込むような形でインプラントを勧めてくる歯科医院は避けたほうが良いでしょう。インプラント治療に必要な費用の提示などが事前にあることはもちろんです。
- また、実際にインプラントを行うドクターがカウンセリングをしているかどうか、という点も重要なポイントです。

- 安易にすぐインプラント手術をしたがる歯科医院は危険!
- インプラント治療への当院の立場(インプラント治療への当院の立場)でも述べたように、インプラントをするにあたっては、まずその部位の状態が健康であることが必要です。歯周病の治療を行わずにすぐにインプラント治療を行っても、その後に長持ちすることはありません。歯肉の状態が健全であってこそ、良いインプラント治療が可能になります。ぜひ「歯周病のチェックをしてくれているか?」「それに対しての話があるか?」を確認されるようにしてください。
