2. 設備・経験について
- 設備体制が充実しているか?
 - 最近は多くの歯科医院でインプラント治療が行われるようになりましたが、インプラント治療を行うのに適した設備体制があるか?も注意していただきたいポイントです。
 - インプラントは衛生面を配慮した個室で行われるか?
 - そもそも院内は清潔か?
 - インプラント前にCT撮影は行っているか?
 - 安全性は高いとはいえ、やはり手術です。衛生管理体制についてもしっかりと確認するようにしてください。
 
          - ドクターの経験について
 - 同じ歯科医師でもインプラントの経験は全く異なります。(そもそも、 これまで大学の歯学部ではインプラントについてはほとんど学ぶこと はありませんでした。)
 - インプラントをおこなっていると一口にいえどもインプラントの経験は、千差万別です。
 - 患者さんの立場であれば、やはり初めてインプラントをするドクターよりも経験豊かなドクターにインプラントをおこなってもらったほうが安心できることは当たり前でしょう。(もちろん、慣れすぎてしまい、事前準備を怠ってしまってはいけませんが。)インプラントを受けられる際は、ドクターのインプラントの経験数や、現在どれくらいのペースでインプラントをおこなっているかも確認しておかれると良いかと思います。
 
           


